2011年02月28日
嵐の松ジュン似・・・

今日は2月も終わりの28日だ、岩沼市から仙台市にかけては小雪降る中、塩つけ麺(大盛で)・・・修行を行いに竹次郎へ そして接客対応したのは『り』さんだった。
とは言っても中国人ではないのは確かだが、自分の中でのあだ名が伊達の職人だった。
行った時間も早かった為、余裕もあったのか自らオーダーを取りに来て(伊達の職人です)と名乗ってきたからびっくりぎょうてんこんなに明るい人だとは思ってもみなかった・・・というのも4・50日の修行中、初めて接客対応してくれたからだ

カロリーも気にはなっていたが、塩分量は特に気にしていたからだ、摂取と消費のバランスは いい加減に・・・!
嵐の松ジュン 似の彼は最近見ないけど・・・
http://www.tennisoff.net/off-detail/354463/
http://www.tennisoff.net/off-detail/354465/
2011年02月27日
紫外線防止サングラス(ピンク色)

2週間ぶりだろうか、仙台まで行く時間がないので自宅近くの山岡家にて朝ラーなるものを食す。
チャシュートッピング無料券と替え玉1玉で490円は

今日は亘理公園にて4時間テニス三昧^^ 天気は曇りがちで夕方近くになるとボールが見えずらくなってくる。
そんなときには愛ちゃんや古閑選手(ゴルフ)も使っているこのサングラスがとても良い!
裸眼で見ている風景が白黒写真でこれをかけるとカラー写真の様に見えてしまう(個人的感想)

2011年02月26日
朝日山コートにて6時間30分

段々、日も長くなり始めた今日この頃 朝日山テニスコートにて恒例の土曜日練習会を6時間30分行いました。
多少の筋肉痛もあり母親を誘って 足つぼ&整体 つけ麺竹次郎ツアーに行ってきました。

美らっくす店内より撮影^^
仙台東口駅ロータリー

締めは もり塩大盛で・・・
今日ははじめて閉店間際を体験!
多少待ちはあったが問題なし!
http://www.tennisoff.net/off-detail/354463/
http://www.tennisoff.net/off-detail/354465/
2011年02月25日
毎日 つけ麺修行中

本日 25日無事修行を終了しました。
今日は久々にお昼時に行った為、従業員さん達は若干テンパリ気味、嵐の松じゅん(宮城の)いないからかぁ~

帰りしなヨドバシカメラに寄ってみると、ま~家電の進化はやっぱり以上にすごかった!
一つを例に挙げるとパナソニックのデジタルカメラ FT3 になるものだ。
基本的なスペックは似たような物がたくさんあるが、(GPS搭載・方位計・気圧計・高度計・水深計) 耐低温ー10℃・防水12m ハウジング使用で40m まで行けるだなんて

http://www.tennisoff.net/off-detail/354463/
http://www.tennisoff.net/off-detail/354465/
http://www.tennisoff.net/off-detail/354466/
http://www.tennisoff.net/off-detail/354467/
http://www.tennisoff.net/off-detail/354468/
2011年02月24日
びっくアリーナにて筋トレ

本日は腹筋・背筋をメインにバイク・ジョギングなどの有酸素運動をかる~く2時間&ストレッチ^^

24日 本日も修行終了!
http://www.tennisoff.net/off-detail/354463/
http://www.tennisoff.net/off-detail/354465/
http://www.tennisoff.net/off-detail/354466/
http://www.tennisoff.net/off-detail/354467/
http://www.tennisoff.net/off-detail/354468/
2011年02月23日
酸素カプセルにてリフレッシュ
酸素カプセルにて1時間ほどリフレッシュ^^

本日、23日も修行終了(完食)

交通事故(人身事故)、全治2週間の診断で治療のため佐藤 純整形病院にて、相変わらず混んでる~!

2011年02月22日
うるっちゃいました パート2
2011年02月21日
竹次郎の塩つけ麺(大盛で)修行中

今日も修行を完了しました。
今日の接客対応は(中)さんでした


今日は自宅で腹筋の集中筋トレ

2011年02月20日
人身事故

本日も修行完食しました

今日はセントラル スポーツに行って、ダイビングのクロスオーバーなるものやってもらう為の受付をしてもらいに行きました。
JUDFなる団体のカードを所持しているが、DACSに変更しなくてはいけないそうだ。
400本近く潜っていたが、10年以上も前のこと海に出れば何とかなるとは思うが、機材のチェックも兼ねての事だしこの時期で30度近くの水温で練習できるんだなんて!
その帰りにツタヤに寄って立ち読みでもって・・・
ケツ入れしようとする車と人身事故に合い本が読めず
救急車で病院へ左肩と左腰をレントゲン撮影、ここでは診断書は書いてはもらえず、また明日どこかの病院へ行かなくてはいけないそうだ。
2011年02月19日
駐車場のリフォーム

家の前にあった公民館の閉鎖し図書館を新設しそれにともない、道路の高低が変わり同時に駐車場のリフォームを森商事さんの施工でした。
私の注文で右側は約5度の傾斜、左側は1~2度の傾斜にしてもらいその中間もなだらかに、バイク乗り入れ用にコーナーにコンクリを貼っていただきました^^
そして今日は毎週土曜日開催の(ZTC)テニスサークル所属の練習会でした。 10:00~16:00 6時間 天気も良くビジター(300円)の方1名参加で 2面で12名程でした。
2011年02月18日
なとり耳鼻咽喉科でチェック

ここ なとりアレルギー耳鼻咽喉科は 口は わりぃ~けど腕は確かなっていう いつも満員御礼の病院です。
ダイビングを10年以上ぶりにやるので、事前にチェック!

今日は佐伯シズ似の方が接客&スープズ作りをしていて、
いつもより角切りチャーシューが1・2個多く入っていたような感じだった^^
そんな、たわいもない事が いい~ね!
整いました!!
本当は 食べたいチャーシュー ちょっと多めに 出す笑顔

本日18日も完食させていただきました


昨日の筋トレでちょっと張っているのをほぐしてもらうのに美らっくすにて足つぼ+筋肉ほぐし 60分
担当はハマサキさん よろしくネ!
2011年02月17日
筋トレ&ストレッチで100円

今日は週一回の筋トレの日



筋トレに欠かせない3点セット、ためしてガッテン(歯と脳刺激)で言っていましたが、幸せ→歯合わせ(しあわせ)だそうです。
妹が働いている南舘歯科で作ってもらいました

昔でいうウォークマン!これで500曲入るようです。
2時間ほど充電して、7~8時間は聞けますかねぇ~
メモリー効果も考え途中で止まる不便さを考えても、使い切ってからの充電をした方がリチウムイオン電池には合っているそうです。
15年程前にウィンドウズ95’が発売されて以来 技術革新は日進月歩です。タイムリーな商品はプリンストンのブルートゥースかな?
中身はBCAAのドリンクです


2011年02月17日
竹次郎の塩つけ麺(大盛で)修行中


今日の接客担当は羽球のシャツをよく着ている『の』さんでした。
摂取カロリーと消費カロリーのバランスが全然あっていない

2011年02月16日
うるっちゃいました
2011年02月16日
目のトレーニングも忘れずに!

イオンの本屋さんは図書館になるのかな?
定年を過ぎた方々の集まる、新しいスポット^^
寒さが続く今日この頃、その寒さに耐え切れず
また、ダイビングでも復活しよっかなって!
なにしろ 10年以上も潜っていないので
超!不安・不安(パンだか)
最近のダイビング事情を知るために・・・
パラオ 行きて~な~


目のトレーニングも忘れずに!
イチローのようになれるかな?
老眼は治らないけどね・・・
http://www.tennisoff.net/off-detail/354468/
http://www.tennisoff.net/off-detail/354467/
http://www.tennisoff.net/off-detail/354467/
http://www.tennisoff.net/off-detail/354465/
http://www.tennisoff.net/off-detail/354463/
http://www.tennisoff.net/off-detail/353724/
2011年02月16日
竹次郎の塩つけ麺(大盛で)修行中

本日も竹次郎にて塩つけ麺(大盛で)を唱えて
修行中

嵐の松ジュン(宮城の^^)は奥で作業中の様

本日も完食させていただきました。
パンにハムをハサムニダ こんにちは金ジョンイルです。
今日は誕生日だそうで、ばんせ~
2011年02月15日
ビックアリーナで3時間100円テニス

今日はビックアリーナで3時間テニス
なんと・なんと・なんと~100円 18:00~
ありえます~?
ボールは持参しないとダメなんだけどね^^
けど、ニューボールでは早すぎて試合にならないし
ちょっと、空気抜け気味の方が良いかも!
この時期は室内が良いかもね、寒さも防げるし、肌の乾 燥対策にもなるし、早いボールを体感する事によって
オムニに行った時ボールが遅く感じます

2011年02月15日
竹治郎でコラーゲン補給

今日も飽きずに塩つけ盛り(大盛で・・・)

本日の接客対応をしてくれたのは、宮城の松ジュンです

JKが見たら新大久保のようにパニックになるかも?
こんにちは、小向美奈子です。

酸素カプセルに1時間程入って、リフレッシュ

2011年02月14日
竹次郎の塩つけ麺(大盛で)

何日つづいているだろうか?
竹次郎の塩つけ麺(大盛で)・・・
信者心理としては、本来アップしたくないんだけど^^
ちょっと都々逸
諦(あきらめ)ましたよ どうあきらめた
諦めきれぬと 諦めた
そのあとは、週一ペースで行っている足つぼ&整体
60分コース(足つぼはMAXで・・・

美らっくす で~す。

写真反転出来なくてすいません

こんどから、気をつけます!
2011年02月13日
テニスの前の朝ラーで・・・
今日は週末の雪
で出来なかったテニス・・・
2つのサークルに遊びに亘理公園にルンルン気分!
その前に腹ごしらえと、家の近くの山岡家へ、たしか広告入っていたなぁ~と思い出し、朝ラーメンへ生姜風味のあっさり塩スープ、トッピング無料券を使用しチャ-シュウ追加で390円。替え玉1玉追加で100円。
AM9:00からPM17:00までたっぷりテニスざんまいで600円、久々の長時間テニスでちょっと筋肉痛あり

2つのサークルに遊びに亘理公園にルンルン気分!
その前に腹ごしらえと、家の近くの山岡家へ、たしか広告入っていたなぁ~と思い出し、朝ラーメンへ生姜風味のあっさり塩スープ、トッピング無料券を使用しチャ-シュウ追加で390円。替え玉1玉追加で100円。
AM9:00からPM17:00までたっぷりテニスざんまいで600円、久々の長時間テニスでちょっと筋肉痛あり

